
ゼンショーグループ
労働組合連合会
会長
ゼンショーグループ労働組合連合会(ZWF)は、2014年11月19日の発足以来、現在では加入組合員数151,646名、加入率99.7%。14の労働組合が加盟する連合会です。
これまでの成長は、一重に組合員の皆様における組合活動へのご理解、ご協力の賜物でありますこと、厚く御礼申し上げます。
さて、皆様もご承知のように、2020年から台頭した新型コロナウィルスも一定の落ち着きを見せる中、私たちの生活は一変いたしました。
急速なデジタル技術の社会が訪れ、人生100年時代と言われる中での労働人生の長期化が囁かれる一方で、海外では絶え間ない紛争状態が報じられるなど、「働く」ということにとって非常に不安定な世の中になってきていると感じます。
当グループにおいても、組合員を取り巻く環境は大きく変化していると感じており、このような状況であるからこそ、組合員の連帯による助け合いの精神と、活動を通じて互いに高め合う必要があるのではないでしょうか。
その意味では、まさに労働組合の新しいあり方、新しい方向性について問われる新時代に突入したと感じております。
ゼンショーグループ労働組合連合会では、日増しにスピードアップし、厳しさを深めつつある労働環境の変化を受け止めながらも、一人ひとりに寄り添いながら、労使がお互いに助け合い、高め合える関係構築を労使共に支援して参りたいと考えております。
そのためにも、労使が一体となって業務の付加価値を高めることでやりがいを創出し、生産性の高い職場にしてゆくことが重要であり、このことは、はるかに雇用を守ることにもつながるとの考えを持ち、加盟単組の支援に取り組んでおります。
「組合員一人ひとりが生き生きとした職場環境で、実りある生活を営むことができる。」このことを実現すべく、組合員一人ひとりに寄り添い、「声」や「想い」を形にして届ける架け橋となるべく、取り組んで参ります。
具体的な今後の労連の方向性と、取り組む姿勢については
2024年10月
ゼンショーグループ
労働組合連合会
会長
キャリアコンサルタント
第一種衛生管理者